ログイン  新規登録はこちらから

庭の土が絵の具に変身!
36  [終了]自分だけのマイドンブリ作り!


猿投も挙母も、昔の豊田は焼き物作りが盛んでした!それは焼き物に適した粘土が採れたからです。
そんな豊田の粘土を使って、自分だけのマイドンブリを作りましょう!

今回参加する皆さんに用意してもらいたいものは、家の庭や畑などで採ってきた赤茶色の土。
これを絵の具にしてドンブリに絵付けをします!

実施スケジュール

注意事項

・汚れても良い服装やエプロン、手拭き用のタオルをご持参ください。
・採取する土は鉄分を含む赤い土を採って来て下さい。
 黒い土は有機物が多い場合があり、焼くと燃えてしまい色も出ません。
・講座で作ったドンブリは後日乾燥させて、陶芸窯で焼きます。
 完成まで1ヶ月くらいです。完成したらご連絡いたします。
・作品のお渡しは後日会場にて。着払いで送付対応も可。

※参加費には材料費(粘土)と焼成費を含みます。

案内人

Image

山岸代祐(陶芸家)
2012年に豊田市に山岸窯を開窯
作家として展覧会で発表する以外にも、アートイベントでのワークショップなども行う。


集合場所

大きな地図で見る

山岸窯

〒470-0335 愛知県 豊田市 青木町3−93

駐車場:無

・駐車場はありません
 最寄り駅に有料駐車場有

・最寄り駅
 猿投駅・平戸橋駅から徒歩10分

申込み

【WEBサイト】
とよたまちさとミライ塾プラス公式WEBサイト
実施スケジュールから申込ボタンをクリックしてお申込み下さい。

*ミライ塾プラスのユーザーアカウント登録が必要です
*ミライ塾のユーザーアカウントをお持ちの方は引き継いでご使用できます

問合せ先

山岸 cctqs647@yahoo.co.jp

実施スケジュール

終了したスケジュール

第1回 終了しました

実施日時
2020/11/01(日) 10:00 〜 11:30
料金  
4000円
定員  
4 / 6人
予約開始  
2020/09/12 10:00
予約終了  
2020/10/31 10:00

第2回 終了しました

実施日時
2020/11/23(月) 10:00 〜 11:30
料金  
4000円
定員  
5 / 6人
予約開始  
2020/09/12 10:00
予約終了  
2020/11/22 10:00

テーマ:2020_産業・工芸にふれる,2020_子ども

プログラムNo.36
自分だけのマイドンブリ作り!

開催日

  • 11/1 終了
  • 11/23 終了
実施スケジュール

Sidebar theme

キーワード検索